数学は、自然科学の世界を記述し表現するための優れた言語です。
世間一般では、「あなたの・・・という見解の・・・の部分は正しくない」というと人間性を否定されたかのように思い、険悪な雰囲気になることが多いですが、数学の本格的な議論をすると、意見と人間性を切り離してコミュニケーションをとることができるようになります。
数学での議論では客観的に、主張と人間性は切り離して議論するからです。慣れないうちは戸惑うかもしれませんが、数学を学習すれば「冷静に話せるようになる」でしょう。
このことは意外に認識されていないように思いますが、非常に重要な側面です。理工系のどの分野に進んでも数学の知識は必要不可欠です。早い時期に数学の魅力に触れておくことは将来のためにも重要です。